【設定手順】
■iOS
Safariブラウザで視聴する動画広告を削除する
- safariブラウザで「m.youtube.com」を入力し、YouTubeにアクセス
- 画面下部中央のシェアボタンを選択
- 一覧の中からYouTube広告をブロック(ADNON)のボタンを選択
- 通知の表示後、広告なしで動画閲覧できます

- safariブラウザで「m.youtube.com」を入力し、YouTubeにアクセス
- 画面下部中央のシェアボタンを選択

3.一覧の中からYouTube広告をブロック(ADNON)のボタンを選択
4.通知の表示後、広告なしで動画閲覧できます
■iOS/Android共通
YouTubeアプリで視聴する動画広告を削除する
- YouTubeアプリで見たい動画を再生して共有ボタンをタップ
- 共有の中からのADNONを選択
- 「専用のプレイヤー」が起動し、広告なしで動画が閲覧できます。

YouTubeアプリで見たい動画を再生して共有ボタンをタップ

共有の中からのADNONを選択
iOS

共有の中からのADNONを選択
Android
「専用のプレイヤー」が起動し、広告なしで動画が閲覧できます。
「専用のプレイヤー」が起動し、広告なしで動画が閲覧できます。
YouTube専用プレーヤー
バックグラウンド再生や小窓再生をはじめとして、YouTubeプレミアムと同様の機能が専用プレーヤーに搭載されています。